道の駅「花の三聖苑伊豆松崎」

道の駅 花の三聖苑伊豆松崎は松崎の歴史・文化・自然にふれあうことができる道の駅です。

石畳の道、なまこ壁の建物など歴史情緒あふれる町“松崎町”にある道の駅が、花の三聖苑伊豆松崎。「三聖苑」は、幕末から明治にかけて活躍した松崎出身の3人の偉人(幕末の漢学者である土屋三余、明治の実業家である依田佐二平、その弟で十勝平野の開拓者である依田勉三の三聖人)にちなんで名前が付けられました。
敷地内には、依田佐二平氏が明治6年に開校した公立小学校を移築した「大沢学舎」、松崎の歴史などを紹介する「三聖会堂」があり、館内には資料も展示されているので、歴史にふれることができます。

お食事処の「天城山房」では、歴史を感じさせる趣きのある建物内で、ゆったりとお食事が楽しめます。
こちらのオススメは桜もり(桜葉そば)(750円)。全国70%のシェアを占める松崎町の特産品「桜葉」の塩漬けを練り込んだ鮮やかなウグイス色のそばで、食べるとふわっと桜葉の香りが口いっぱいに広がります。
春には道の駅内や近くの那賀川沿いに桜が咲きますので、桜を眺めながら桜葉そばを食べるなんて、風情があっていいですね。桜葉アイスも人気です。

また、黒米うどん(870円)も外せないご当地メニューです。松崎の棚田で採れた「黒米」を練り込んだうどんで、もちもちとしてのどごしがいいのが特徴。
松崎の川で採れる「川のり」を使った川のり丼(510円)・川のりうどん(750円)もオススメ。こちらの川のりは海苔の味が濃いんです。

併設されたお土産店では地元の野菜や手作りの商品が評判。なかでも手作りこんにゃくは大人気!
その他にも地元のお母さんたちが作った版画作品や押し花絵など手作りのものがたくさん展示されていて、とっても温もりのある場所になっています。

そして、もうひとつ、ほっこりできる場所は「かじかの湯」
にこにこ笑顔のおばあちゃんたちが受付で出迎えてくれます。地元の方々も多く訪れるそうで、みなさんおばあちゃんたちとは顔なじみ。優しいおばあちゃんたちとのおしゃべりにも花が咲く、ここも癒しの空間ですね。
露天風呂もあるこちらの温泉(大沢温泉)は神経痛・関節痛などによく効くとのこと。「この温泉は、体の芯から温まって、なかなかさめないんですよ」とおばあちゃんが話してくれました。
また、料金は500円(松崎町民は300円)で1日に何度も入ってOKなので、広い座敷の休憩所でのんびり休んだり、お食事処で食事をしたりして1日を過ごす方も多いんですって。
春になると道の駅内にも花がいっぱい咲き誇ります。道の駅のシンボルでもある直径11mの大きな花時計も一番きれいな時期を迎えます。

西伊豆にお出かけの際は、ゆったりとした時間が流れる道の駅花の三聖苑伊豆松崎で、歴史や文化に触れ、温泉や花に癒されてみてはいかがでしょうか。

INFORMATION

住所 賀茂郡松崎町大沢20-1
TEL 0558-42-3420
アクセス 東名高速沼津ICから車で約2時間
土肥港フェリーターミナルから車で45分
駐車場 普通車85台・大型車5台
営業 売店・お食事処 9:00~17:00
(季節により変動有り)
かじかの湯 9:00~20:00

周辺施設
①伊豆の長八美術館・・・車で10分
②なまこ壁通り・・・車で10分
③明治商家 中瀬邸・・・車で10分
④重要文化財 岩科学校・・・車で15分
⑤堂ヶ島洞くつめぐり・・・車で15分

編集部より

「ミニしらす桜葉そばセット」(1,060円)
名物桜葉そばとミニしらす丼が両方楽しめるので、このセットで松崎の味覚が堪能できます。
しらす丼は川のり丼の上に釜揚げしらすがトッピングされているのでより豪華ですよ。
ぜひ松崎の味と香りをお楽しみ下さい。