名称 | パリ(フランスの首都) |
人口 | 約222万人 |
面積 | 約105㎢ |
言語 | フランス語 |
通貨 | ユーロ |
時差 | -8時間(3月の最終日曜~10月の最終日曜のサマータイムは-7時間) |
気候 | 日本と同じく四季があり、年間を通して東京より5度程気温が低い。 梅雨がないため、夏はさわやかで過ごしやすい。 日中30℃前後になる日もあるが、朝晩は肌寒いこともある。 秋は雨が多いので、折りたたみ傘があると安心。 冬は寒さが厳しいので、厚手のコートや手袋、マフラーなどで防寒対策は必須。 |
日本からのアクセス | 成田・羽田・関西国際空港から約12時間30分。 |
パンテオン
ルイ15世の病気回復を祝い再建されたギリシャゴシック様式の神殿。地下墓地には思想家ルソー、文豪ユゴーなどのフランスに功績のあった70人以上が眠っている。フーコーの振り子の実験が行われた場所で、今日も振り子が時を刻んでいる。
シャンゼリゼ大通り
全長約2kmにも及ぶパリ中心を貫く並木道で、世界一美しいと言われている大通り。カフェや高級ブランドのブティックなどが立ち並び、世界中から人々が集まっている。軍事パレードなどの国家的行事にも利用される。
エッフェル塔
1889年のパリ博覧会のために立てられた金属建造物で、パリを代表する観光名所のひとつ。高さは324m。展望台は3段階に分かれており、最上階からはパリの街並みを一望できる。レストランやバー、フードコート、お土産屋さんがあり、多くの観光客でにぎわう。
ファラフェル
イスラエルの名物料理であるひよこ豆やそら豆のコロッケを、キャベツの千切りや揚げたナス、きゅうりなどと一緒にピタパンではさんだサンドイッチ。仕上げはヨーグルトソースが定番。人気店ではいつも行列ができている。
コロッケは熱々ホクホク、お野菜たっぷりでヘルシーなサンドイッチで、一度食べると病みつきになる。
ガレット
フランス発祥のソバ粉で作るクレープ「ガレット」。塩辛い生地にチーズやハム、卵、旬の魚介類を包む。ランチやディナーなどで、食事として食べられる。「シードル」というりんごの発泡酒と一緒にガレットを食すのがフランス流。ルイ13世の頃、ガレットが宮廷料理に取り入れられたことで、フランス全土に広まった。デザートのクレープができたのは、19世紀に入ってから。