いよいよスタート!電力自由化って何?

いよいよ4月から電力自由化がスタート。
多くの企業が電力事業に参入し、契約する電力会社や料金メニューを自由に選ぶことができるようになりました。
今回はスタートしたばかりの電力自由化についてご紹介します。

電力自由化って何?
そもそも電力自由化とはどういったものなのでしょうか。「電力自由化」とは、電力会社を企業や個人が自由に選べるようにするための一連の改革を指します。これまでは住む地域ごとに電力会社が決められ、大手電力会社の独占体制でした。しかし、法制度の改正などから電気の小売業への参入が全面自由化され、全ての消費者が電力会社料金メニューを自由に選択できるようになりました。つまり、ライフスタイルや価値観に合わせ、売り手やサービスを選択できるということです。

実は電力の小売自由化は、工場などの大口消費者ではすでに実現していました。2000年3月に「特別高圧」区分の大規模工場やデパート、オフィスビルなどでスタートし、その後、2004年4月、2005年4月には「高圧」区分の中小規模工場や中小ビルへと徐々に拡大していきました。そして、2016年4月、「低圧」区分の家庭や商店などでも電力会社が選べるようになりました。


電力自由化で何が変わる?変わらない?
「電力自由化」により、新たに電力事業に参入した会社は、セット割引アフターサービスの良さなど、独自のサービスを提供しています。色々と比較検討することで、ライフスタイルや電気の使い方に一番適したサービスを選ぶことができます。また電力会社を切り替えるためには「スマートメーター」への交換が必要となります。「スマートメーター」は通信機能を持ち、電気の使用量を遠隔で検針したり、30分ごとの使用量を計測したりできる新しい電気メーターです。「スマートメーター」への交換は地域の電力会社が行ない、原則費用はかかりません。

一方で、電気を買う会社が変わっても、電気が送られてくる仕組みは今までと同じです。電気料金が安くなったからといって、停電が起こりやすくなったり、明るさが変わったりということはありません。万が一、新しく契約した会社の発電所が止まっても、地域の電力会社がバックアップしてくれるため、心配はありません。


多くの会社が参入した電気事業。自分自身の生活に合わせたサービスを選択することで、電気代がおトクになります。当社の「J-GASでんき」もスタートしました。ご興味のある方はぜひ担当者までお声掛けください。