流行前にストップ!インフルエンザを予防しよう!

インフルエンザが流行する時期になりました。予防接種などで対策を取られている方も多いのではないでしょうか。 毎年対策に追われるインフルエンザ。
今月はインフルエンザの予防について詳しくご紹介します。

インフルエンザとは
インフルエンザとは、年間通して発症する風邪とは違い、12月~3月の冬季に流行するものです。
インフルエンザウイルスが原因で発症します。
38~40℃の高熱が出たり、頭痛、関節痛などの全身症状が現れたりします。
これらの症状は急激に現れます。飛沫感染や接触感染などで感染します。

インフルエンザの予防法
インフルエンザの最大の予防法は予防接種を受けることですが、予防接種はあくまで感染後の発病を減らすこととインフルエンザにかかった場合の症状の軽減に有効とされています。
日常生活での予防が不可欠になります。

(1)栄養と休養を十分に取る
体調を整え、抵抗力をつけることが大切です。
睡眠不足からくる疲れやストレスは免疫力を弱めます。また、食事も偏食・暴飲・暴食は避け、バランス良く取ることが大切です。

(2)適度な温度、湿度を保つ
低温、低湿はウイルスが好む環境です。
空気が乾燥しているとウイルスが空気中を漂うだけでなく、気道粘膜の防御機能が低下し、ウイルスに感染しやすくなります。
加湿器などをうまく利用し、適切な湿度(50~60%)を保つようにしましょう。

(3)手洗い・うがいをする
手洗いによって手指に付着したウイルスを、うがいによって口の中を洗浄します。
手洗い・うがいは感染症予防の基本です。

(4)人混みや繁華街への外出は避ける
空気中に飛び散ったウイルスを吸い込む可能性があります。ウイルスを寄せ付けないためにも、インフルエンザが流行してきたら、なるべく人混みや繁華街への外出は控えましょう。やむをえず、外出するときにはマスクを着用することを心がけましょう。

(5)マスクをつける
マスクをつけることでウイルスの侵入を減らすことができます。また、乾燥した空気から、のどや鼻の粘膜を守ることができます。他にもウイルスが付着した手で鼻や口を触る機会が減るため、接触感染を防ぐことにも繋がります。

(6)お茶を飲む
お茶に含まれるカテキンがウイルスの増殖をくい止める働きを持っています。
特におすすめは、カテキンの配合量が多くなっている緑茶です。お茶を飲むだけでなく、手洗いやうがいに利用しても良いでしょう。緑茶は水出しすることでビタミンCを多く抽出することが出来ます。

(7)予防グッズを使う
お店では予防のために、置き型除菌ゲルなどが販売されています。最近では首から下げたり、上着のポケットに入れたりして使用するカード型のウイルスブロッカーもあります。
こういった予防グッズを上手く利用して、ウイルスを寄せ付けないようにしましょう。

インフルエンザは流行性のものです。
流行する前に予防接種をすることや、日頃から体調を整えておくなど、感染予防に努めたいですね。今年はしっかり予防して楽しく元気に冬を過ごしましょう。