茹でずに焼いて調理することで、豊富な栄養素が失われません★
エリンギは、高血圧予防やむくみの改善に役立つカリウム、貧血や動脈硬化の予防ができる銅などのミネラルが豊富に含まれています。他にも、「造血のビタミン」と呼ばれる赤血球づくりに欠かせない葉酸も含まれているので、貧血予防にも効果的です。一緒に調理するわかめにも、同じような栄養素が豊富に含まれているので、一緒に摂取することで相乗効果が期待できます。
また、今回の調理方法は、エリンギを茹でずに素焼きにするので、カリウムなどの栄養素が失われることなく食べることが出来ます。さらにお酢を使うことで、わかめに含まれるミネラルの吸収率がぐんと高まります。
材料(2人分) 1人当たり 38.0kcal
エリンギ・・・3本
乾燥わかめ・・・5g
白いりごま・・・適量
<A>
酢・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
しょうゆ・・・小さじ2
■POINT・ひとこと
酸っぱすぎない優しい味付けで、さっぱり食べられます。
きのこに酢の物?と思うかもしれませんが、意外と合うんです...!