梅雨のジメジメを快適に!カビのお掃除特集

湿気が多く、食中毒などのバイ菌も気になる6月。雨が続くと、体調も気分も何だか今ひとつ・・。しかし作物にとっては、天の恵みですから、この時期を少しの生活アイデアで乗り切りましょう!梅雨のジメジメ対策をご紹介します。

おうちのスペース別、掃除ポイントはココだ

お風呂
毎日使っていると気づかない
■整髪料や歯ブラシ立て・・・けっこう汚れていませんか?
■うがいに使うコップ・・・毎日使っているので洗剤ではなかなか洗わないものです
■バスルーム・・・とにかく換気を!最近は乾燥機つきのバスルームも

玄関
玄関は湿気が外からも入り込むので思わぬところにカビが生えます
■シューズボックス・・・特に革靴やブーツをチェックしましょう
■傘たて・・・開いてない傘はありませんか?
■鉢植えの植物・・・この時期、病虫がつきやすいので気をつけましょう

室内
衣類など布につく虫がたくさんいます
■カーテンやタペストリー・・・結露が原因でカビが生えているところも。定期的にチェックを
■衣服タンス・・・カビの温床です。晴れ間に空気を通すなどして衣服は正しいしまい方を
■枕やふとん・・・一晩にコップ2杯分の汗をかくと言われています
■植物・・・ドライフラワーやほったらかしの鉢植えなどは、腐っていることがありますのでチェックしてみてください

冷蔵庫
■野菜室・・・野菜は水分が多いので下に垂れたりすればカビの元に
■パッキン・・・パッキンの掃除は定期的にしましょう
■水気を完全にふきとってから冷蔵庫へ入れる
・・・濡れた手でタッパーを入れるとそこからじめじめします、気をつけましょう
・・・タマゴの殻にも細菌がついていることがあります、洗ってからしまうか、パックのまま冷蔵庫にしまいましょう

梅雨のじめじめ対策をご紹介します

お手軽編
・・・冷蔵庫やシンク周りには「お酢」や「じゅうそう」を。殺菌効果があります。清潔な布で拭きましょう。パッキンなどは古いハブラシを使うとラクですね。

本格編
・・・消毒用アルコールや、市販の洗剤で。身体に入らないように注意しましょう。

薬品使用の場合は手袋等の装備を忘れずに

カビ対策の秘訣はやっぱり「換気」
・・・「湿気をためずに、換気を」が基本です。カビが生えてしまったら、場所を見つけて取り除き、換気をして再生しないようにすればそれでよいのです。カビは何故生える?そのわけを知って効果的なお掃除を。