今年もきれいに締めくくろう! 大掃除大作戦

やってきました、大掃除。一年の感謝をこめてキュッキュとがんばりましょう。みんなで使ったお家ですから、家族みんなで楽しくワイワイとできるといいですね。

エコロジカルお掃除テクニック
天然素材を使う

1.お酢
お酢・・・薬局で売っている「酢酸」を6倍ほどに薄めて使うか、賞味期限の切れてしまったお酢でもOKです。(食用のお酢は、濃度が薄いので効果は少し弱くなります。また添加物などが入った酢は適しません)
酢酸は、多目的に使える天然のクリーナーです。強力な脱臭剤であり、油脂や垢を付きにくくし、カビも防ぎます。

1.生臭さがついたふきん・まな板は、酢水を洗面器などに、カップ5杯の水と、大さじ5杯程度の酢を入れ、ふきんやまな板をしばらくつけておく。においがとれたら水洗いだけできれいになります。

2.ポットの水垢、黒ずみを落としたい。
電源を切ったポットに、汚れている部分までぬるま湯を入れ、カップ3分の1程度の酢を入れて20分くらい置いておく。その後、スポンジやふきんで拭き取るときれいになります。

3.窓をピッカピカに。
酢酸1と水2の割合の溶液で拭きます。乾いた新聞紙でこするといっそうピカピカになります。

2.レモン
レモン・・・レモンの絞り汁は、強力な酸性のクリーナーになります。ミネラルの堆積物を溶かしたり、油汚れも落とします。
1.絞り汁で流し台のサビ取り。
サビを水で濡らして、塩か重曹をふりかけ、レモンの絞り汁をかけます。しばらくして、レモンの皮でこすり、水で流してください。

2.オーブンのニオイ取りにはレモンの皮を。
レモンの皮を、温めたオーブントレイに入れると、オーブンのいやな臭いがきれいに取れます。

■玄関をピカピカに!お掃除テクニック

1.まずは靴箱からはじめましょう。
ホコリが落ちるので高いところからはじめましょう。必要なくなったものは捨て、中身を掃除したら、表面の手垢を取りましょう。
家具用洗剤を使って落としたらワックスで仕上げるとピカピカに。

2.たたきはブラシ・ヘラを使って。
靴を全部出してから水を霧吹きで吹き付けた後、ほうきで掃きましょう。ほこりが立たず乾きも早くなります。ひどい汚れがある場合は、専用洗剤を使ってゴシゴシとブラシしましょう。霧吹きの代わりに、新聞紙をこまかくちぎったものや、茶殻を濡らしてまくと、掃くときにほこりがからみついて簡単に取れます。ガムなどこびりついたものはハブラシやヘラで落としましょう。

3.玄関ノブと照明をピカピカに。
外から見える玄関ですから、外側についた手垢や雨のしみ、ドアノブの手垢などを洗剤に使って掃除しましょう。傷がつかないように柔らかいタオルやスポンジなどがいいですね。洗剤で汚れをとったら柔らかいタオルなどで拭き取り、最後に乾いた布で拭きましょう。
また、玄関の照明は意外と見すごしてしまいがち。電球が切れていないか、カバーに虫が入っていたり、汚れがついてないか、確認しましょう。玄関がきれいになったらお正月飾りを飾って新年を迎える準備完了!